公式LINEでシンガポール授乳室マップ & 出生手続きフローチャートを配布中

シンガポールから楽々お返し内祝い♪たまひよ内祝いが良かった話

こんにちは。ぴよです。シンガポールで出産した場合、日本の親戚や友達からもらったお祝いのお返しどうしよう…!と頭を悩ませていませんか?

楽天やAmazonで発送してもいいけど、挨拶っぽくないなぁとお困りのあなたにおすすめなのが「たまひよ内祝い」。これを使えばお返しから挨拶状まで簡単に済みますよ。

目次

たまひよの内祝い

Benesseが運営しているたまひよSHOPの一つとして、たまひよ内祝いがあります。

たまひよ内祝いHP

https://shop.benesse.ne.jp/gift/

お返し内容はちょっとしたお菓子から食料品、カタログギフトまで多岐に渡ります。少額のお返しから親戚への高額のものまで幅広く対応可能です。

おすすめポイント

写真/名前入れができる

一部のギフトで赤ちゃんの写真と名前を入れられるものがありました。お返しの中身はお菓子の詰め合わせでも、他のお祝いに対するお返しとは一味違うオリジナリティを出せますよ。実際に赤ちゃんの写真を送ったら「かわいいね」と喜んでもらうことができました。

のしをつけられる

お返しの挨拶として大切なのし。お返し専門のサイトだからこそ、きちんと子どもの名前でのしをつけることができました。また、のしのバリエーションも豊富でかわいいのしをつけられますよ。

挨拶状を同封できる

我が家はこれが一番助かりました!たまひよ内祝いで送る全てのギフトに同封することができます。さらに、デザインと挨拶文のテンプレートがあるので、我が子の写真を一つ選んで好みのデザインを選べば完成。

わざわざ挨拶状を印刷してAirmailで送る手間が省けて大助かりでした。

我が子の写真を入れたたまひよの表紙が作れる

これも我が家で話題になりました。たまひよの表紙テンプレートがいくつかあり、そこに我が子の写真を当てはめるとあたかもたまひよの表紙になったかのようなデザインを作れます。

そして、その表紙を実際のカタログギフトの表紙として送ることができるんです。(可愛かったので自分用にも1冊注文するか悩みました。)

さらに、作成完了したデータをスクショしておけば画像データとしても楽しめます。

その他便利なところ

・住所録が作れて管理が便利

・まとめて買うとクーポンで安くなる

注意点 : 発送元住所が日本国内しか設定できないため、実家の住所等を使うのが吉です。

終わりに

出産を終えて新生活が始まった頃に来る内祝いのイベント、お祝いしてくれた方々に感謝の気持ちを伝えつつ負担にならないようにさっと済ませられるといいですよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村ランキング挑戦中 | 応援する

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ブログ村ランキング挑戦中

この記事を書いた人

アラサー / 第一子妊娠中の主婦です!

出産・子育てを中心に、マタニティライフの過ごし方や赤ちゃんとの生活、便利なグッズの紹介など、日常をちょっと豊かにするアイデアを発信中。

同じように子育てを頑張る方や、これからママになる方と情報を共有しながら、一緒に成長していけたら嬉しいです!

目次